【実録】エンジニアが実際に経験した副業7選!【副業をやるべきメリット・オススメ】

副業
この記事は約8分で読めます。

副業が当たり前になりつつあるけど、数が多すぎて何をやれば良いかわからない。やった人の経験談も含めて教えて欲しいな

このような疑問に答えていきます。

結論

個人的には電子書籍が一番早く稼げ、アプリ開発は面接のネタにもなりました。

ただし収益は約2万円/月で、少し贅沢できる程度でした。詳細は下記のとおりです。

  • 電子書籍(KDP):10,000円~15,000円程度
  • アプリ+Webサイト:3,000円~5,000円程度
  • FX:月により波あり。損する可能性も大
  • 投資信託:約1万円

記事の信頼性

 私は新卒でSIerという「対企業向けにシステムを開発する企業」に就職しました。エンジニアとして、システム開発の全工程(要件定義や設計、開発、テスト、リリース、保守まで)を担当してきましたし、現在はAndroidのアプリも作成していますので、経験者の視点からお話ししていきます。

様々な副業をやってきた筆者が、経験談も踏まえながらお伝えしていきます!

私が副業を進める理由

私が副業を始めたきっかけ

私が副業を始めたきっかけ、それは「転職」のためです。

こちらの記事でも書きましたが、私は最初の転職活動で「自分がどのような仕事に就きたいか」わからなくなってしまいました。

「わからないなら、実際にやってみよう。やれば何かわかるかもしれない」ということで、自分のできる範囲で他の仕事を経験するために副業を始め、様々な分野にトライしました。

今では自分の力で稼ぐのが楽しくて、転職した後も副業を続けています。

副業のメリット

実際に私が副業をして感じたメリットは下記のとおりです。

  • 副収入ができ、精神的な安定が得られる
  • アウトプット量が増え、スキルアップに繋がる
  • 自分のコンテンツが評価され、嬉しい
  • 履歴書に自作アプリを書いていたら、面接官の方に興味を持ってもらえた

もちろん、最初は見てすらもらえないですし、低評価を貰い落ち込むこともあります。しかし、自分の力だけで稼げた時は非常に嬉しいですし、何より誰かの役に立つというのはそれだけで喜ばしいことです

今回ご紹介する副業に挑戦し、あなたが上記のようなメリットを享受していただけると嬉しいです。それでは、さっそく見ていきましょう!

副業の種類

さて、私が行ってきた副業を大別すると、次の3種類に分けられます。

  • 労働型:実際に稼働して対価を得る
  • ストック型:自分でコンテンツを作成し、そのコンテンツで稼ぐ
  • 投資型:自分の資産を使って、お金を稼ぐ

それぞれについてご紹介していきます!

労働型

労働型の魅力は、何と言っても「即金性」です。働いた分だけお金を得られるので、すぐにお金を得られます。

Excel講師(おすすめ度:★★★☆☆)

最初に行ったのは、Excel講師です。

システムエンジニアだったということもあり、Excelの関数やマクロを教える講座を作成し、ストアカで生徒を募集して授業しました。

講座を作成するのは非常に時間がかかりますし、どのように伝えれば良いか悩むことも多かったですが、1度講座を作ってしまえば、あとは授業するだけなので比較的簡単です。

ただ、ストアカを使って募集するので、20%くらい手数料を取られたり、会場代としてお金がかかるので手元に残るお金は極わずかでした。移動の時間も含めると時給は低いので私は辞めてしまいました。

なお、最近はオンライン講座も対応したそうです。これなら移動時間も会場代もかからないので、利益が大きくなりそうですね。

ストック型

労働型で収益性が悪かったので、ストック型の別の副業にも手を出すようになりました。

ブログ(おすすめ度:★★★★☆)

最初に手を出したのは「ブログ」です。当時データ分析に興味があったので、勉強もかねてブログを作成して、勉強した内容をアウトプットしていました。

こちらのブログはすでに閉鎖してしまいましたが、現在は本ブログを解説して現在運用中ですし、アプリを宣伝するためのテニス系のサイトも運用しています。

収益はさほど上がっておらず、2020/8現在、本ブログは0円、テニス系のサイトも1000円/月くらいです。テニス系のサイトはAdSenseしか収益化していませんが、このサイトはアプリでも活用しているので、良しとしています。

YouTube(おすすめ度:★★☆☆☆)

これからは動画の時代!と言われていたので、とりあえずはじめてみました。

 

 

ストアカで作成した講座の内容や、YouTube用に作成した講義動画を公開しています。有料級の講座だと思うのですが、初めて作成した動画ということもあり、今見返すとあまり質は良くないですね…

動画自体はPower Pointで撮影することもできるので、すぐに作成は出来るのですが、中々視聴してもらえず、収益化のラインに到達していません

現在は更新を停止していますが、本ブログの記事が溜まってきたら、また再開しようと思います。

アプリ開発(おすすめ度:★★★★☆)

個人的に1番時間をかけたのがアプリ開発です。
ただし、収益は良い月でも5000円/月程度で、そこまでの収益を得られたわけではありません。

もともと仕事でもJavaを使っていたため、Javaベースで開発できるAndroidのアプリを作成しました。

全部で4つ作成しましたが、最もDLされたのが「ダブルス組み合わせ(乱数表)~テニス・バドミントン・卓球などダブルス競技に~」というテニスやバドミントンで使う、組み合わせ生成ツールです。

Google Playストアで公開していますが、上記のように宣伝用の画像なども自分で用意する必要があります。(ちなみにExcelで作成しています)

結構手間はかかりますが、評価されると非常に嬉しく、お金になりませんがついつい機能追加してしまいます。笑

ちなみに上記のアプリは2020/8現在で約10,000DLで、MAU(月のアクティブユーザ)が大体2,000人という非常に小さいサービスになります。

電子書籍(おすすめ度:★★★★★)

これが今のところ一番稼げている副業です。先述のストアカやYouTubeで作成した講義内容を書籍化して、Amazonで販売しています。

誰かが購入してくれると、最大で価格の70%が収益となりますし、Kindle Unlimitedで読み放題できるようにしておくと、1ページ読まれるごとに収益が発生します。月によって変動しますが、大体1ページ0.5円前後です。

ちなみに私は、幸運にも販売したその月から10,000円程度収益が発生しました。最初に販売したものが運良く長期的に読んでもらえ、今も継続して収益を上げています。

 

電子書籍はWordで執筆可能です。文書を書くのは、最初は慣れないかもしれませんが、Amazonという巨大なプラットフォームで個人が販売できるのは非常に魅力的です。

普通の書籍は200ページくらいありますが、私は個人ですし、必要なところを厳選して50ページから100ページ程度の電子書籍を販売しています。

投資型

さて、今までは自分が働くスタイルですが、ここからは自分の資産に働いてもらう副業です。副業なのか投資なのか、線引きはわかりませんが実践したことをご紹介します。

ちなみに、自分の資産運用方法を整理した電子書籍も書いています。Kindle Unlimitedなら無料で読めますので、ご興味ある方はぜひ読んでいただけると嬉しいです。

投資信託(おすすめ度:★★★★★)

1つ目が投資信託です。銀行預金ばかりしているのであれば、個人的には絶対やったほうが良いと思う資産運用方法の1つです。

投資信託とは、株式や債券を1つのパックにしてくれた金融商品です。

初心者向けの非常に優れた金融商品ですが、大量にあるので、選ぶのが大変です。

投資信託には大きく分けて下記の2つのタイプがあります。

  • インデックス型:日経平均255など、経済指標に連動した成果を目指す
  • アクティブ型:インデックス型以上の成果を目指す。

個人的にはS&P 500という指標に連動した、インデックス型の投資信託が良いかなと思います。

私も運用していますが、1年間で10万円程度の収益が出ました。

オリラジの中田さんがYouTubeで解説していたので、興味ある方はそちらもご覧ください!

FX(おすすめ度:★☆☆☆☆)

FXとは「外国為替証拠金取引」の略で、外貨を購入して、差益で儲ける投資方法です。投資と言うよりもギャンブル色が強いので、お金に余裕があり、かつ興味のある方しか手を出さないでください。

ちなみに私は過去500万円以上の損失を出しました

きちんとした知識が無いと、90%以上の人は損をするくらい難しい世界ですので、おすすめ度は低めにしています。

ただ、単純に楽しいですし、短期間に巨大な資本を築くこともできるので、私は未だに手を出しています。笑

もしFXに手を出したいのであれば、必ず国内のFX会社を使うようにしましょう。海外のFX会社はレバレッジが高い(少額でも大量の取引ができます)が、その分損をするリスクも大きいですし、税金は国内のFX会社よりも高くなる可能性が大きくなります

私はDMM FXを利用しています。アプリも使いやすいですし、取引をするとポイントをくれるのでお得な気がしています。(実際は手数料払ってるので損です。おまけ程度に考えておいてください。)

まとめ

今回は副業について書いてきました。

私は全然稼げておらず、収益は約2万円/月で少し贅沢できる程度です。

  • 電子書籍(KDP):10,000円~15,000円程度
  • アプリ+Webサイト:3,000円~5,000円程度
  • FX:月により波あり。損する可能性も大
  • 投資信託:1万円程度

ちなみに今まで読んでいただいた方はわかるかもしれませんが、ストアカ、YouTube、ブログ、電子書籍など、様々な副業でコンテンツを使いまわしています。これがコンテンツを作るメリットですので、自分でコンテンツを作成して様々なチャネルで販売するのがオススメです。

本記事が皆様の参考になれば幸いです。ではでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました